初シアター☆
授業で初めてopéra de lyon(オペラシアター)に行く。
今はゴスペルフェスティバル中で、無料のゴスペルコンサートでした。
中学生くらいの子達が中心の演目だったけど、皆かわいくて、楽しい。
こっちにきて(というか東京を離れて暫く舞台を見てなかった!)初めてのシアターに興奮。
ミニパーライトがたくさん。夜は絶対いい感じなはず。

明かりもオーソドックスだけどちゃんと演目や動きと合っていてシーンができていた。
客電(始まる前)

こっちでもこれくらいはすぐにできるようになろう。
ここで照明を学ぶ道のりはまだまだ長そうだけど、早く学びたい。
良い照明で、始まる直前のスタッフのちょっとした緊張感なんかをチラ見して、無性になつかしく、これから自分に起こるであろう照明を学ぶ上での苦労を想像したりと、濃い一日だった。
焦るのはいいが、それを表に出しても仕方がないなあと思う。
生まれたばかりのアヒルな自分。子供のうちにいっぱい水面下で水をかいて筋肉をいっぱいつけないといけない。それが強い信念に繋がっていくのだ。
やった分だけ前に進むと信じて。

今はゴスペルフェスティバル中で、無料のゴスペルコンサートでした。
中学生くらいの子達が中心の演目だったけど、皆かわいくて、楽しい。
こっちにきて(というか東京を離れて暫く舞台を見てなかった!)初めてのシアターに興奮。
ミニパーライトがたくさん。夜は絶対いい感じなはず。

明かりもオーソドックスだけどちゃんと演目や動きと合っていてシーンができていた。
客電(始まる前)

こっちでもこれくらいはすぐにできるようになろう。
ここで照明を学ぶ道のりはまだまだ長そうだけど、早く学びたい。
良い照明で、始まる直前のスタッフのちょっとした緊張感なんかをチラ見して、無性になつかしく、これから自分に起こるであろう照明を学ぶ上での苦労を想像したりと、濃い一日だった。
焦るのはいいが、それを表に出しても仕方がないなあと思う。
生まれたばかりのアヒルな自分。子供のうちにいっぱい水面下で水をかいて筋肉をいっぱいつけないといけない。それが強い信念に繋がっていくのだ。
やった分だけ前に進むと信じて。

■
[PR]
by ucchi_h
| 2010-05-06 00:23
| 語学学校@Lyon
いよいよパリへ。今はフランス語を中心に、徐々に照明の勉強にシフトしていきます。どんな光に出会えるかな。
by ucchi_h
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
以前の記事
2011年 07月2011年 06月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
カテゴリ
全体lumière
Paris
Avignon
語学学校@Lyon
出発〜到着
出発前ー福山
出発前ー関西日記
出発前ー東京日記
はじめに
未分類
*リンク*
□とっちゃん
イタリアからの食日記!
http://tothuko.exblog.jp/
□Suisoさん
コンテンポラリーダンサー
水素さんのHP
http://suisoogawa.jimdo.com/
ブログ
http://blog.goo.ne.jp/suisoo
gawa
□Yoko Nagai
シンガーソングライター
Yokoのブログ
http://blog.livedoor.jp/m-62_01183/
イタリアからの食日記!
http://tothuko.exblog.jp/
□Suisoさん
コンテンポラリーダンサー
水素さんのHP
http://suisoogawa.jimdo.com/
ブログ
http://blog.goo.ne.jp/suisoo
gawa
□Yoko Nagai
シンガーソングライター
Yokoのブログ
http://blog.livedoor.jp/m-62_01183/
最新の記事
HUSSEIN |
at 2011-07-21 03:03 |
プレゼン |
at 2011-06-17 07:54 |
専門用語 |
at 2011-06-15 08:30 |
なんとか生還 |
at 2011-06-09 07:57 |
はつしごと |
at 2010-11-05 09:13 |