学校、始まる
学校が始まる。
ジユンと今日からスタートのコリアンの友達が迎えに来てくれ学校へ。
テストを受けて、自分のクラスへ。
ままままさかのコリアンタウン状態におののく。
メキシコ人の女の子と私以外は皆韓国人、、。
もっと多国籍かと、、。フランス語できない私のせいもあるが、一つ上のクラスもコリアン率高い。
中級になるとヨーロッパ人が増えてくるみたい。がんばるしかないかー。
学校自体がコリアン率高いとみえる。
まあ、ある程度までは自分次第なので、しばらくここで頑張ってみることに。
日本はすごく人気で、いろいろと興味しんしんに聞いてきてくれたりする。
かわいい子が「カードキャプチャーさくら」が大好き!だと言ってたり、日本のドラマや歌も良く知っている。日本語も結構単語知ってたりで。
あたしは韓国の事何も知らないなー。
アニョハセヨーとチャングムと無限男子(皆知ってるのか?)と冬ソナと辛ラーメンぐらいだなあ。
授業はめっちゃ頑張らないとやばいなと思う。
ここまで何も聞き取れないのか、、。
これからどーなるのかと焦り毎日数時間勉強を誓う。(が、ここ1−2週間色々と日用品の買い物、友達とのイベントなどあり、満足に復習できた日は数日、、ということになってしまって2週間たった今落ち込む羽目に。。人と食べるご飯は何より美味しいし、楽しいんだけどねー。メリハリが大事です。)
初日〜三日間一緒に通ったミヘの家でコリアンフードを頂く。

韓国海苔、美味い!
韓国海苔、胡麻、塩で和えただけだがめっちゃ美味しかった。
あとはカレーご飯。カレー粉必要だわー。
ミヘはフランス語の資格も持ってて、なぜか間違って数日間私と同じクラスだったが、2つ上のクラスに移っていった。彼女は英語がだめで、フランス語でしか会話できなかったが(つまりかなり困る)よく一緒に通ったなー。すごい親切でよい人。話せるようになって色々会話したいなあ。
寮で初めて日本人男子を発見。2人いるらしく、自己紹介&ワインで久々に日本語を話す。そういえば入居して初ワインで落ち着いたー。それぞれに目標とビジョンを持っていて自分も頑張ろうと思えた。
お気に入りとなった散歩コース
ここを抜けると商店とバールが2−3軒あります。

朝からやっているそう!みつけたー。
店によって客層が違いそうです。老人ばかり集まってるとこもあったし。
また報告します。
ジユンと今日からスタートのコリアンの友達が迎えに来てくれ学校へ。
テストを受けて、自分のクラスへ。
ままままさかのコリアンタウン状態におののく。
メキシコ人の女の子と私以外は皆韓国人、、。
もっと多国籍かと、、。フランス語できない私のせいもあるが、一つ上のクラスもコリアン率高い。
中級になるとヨーロッパ人が増えてくるみたい。がんばるしかないかー。
学校自体がコリアン率高いとみえる。
まあ、ある程度までは自分次第なので、しばらくここで頑張ってみることに。
日本はすごく人気で、いろいろと興味しんしんに聞いてきてくれたりする。
かわいい子が「カードキャプチャーさくら」が大好き!だと言ってたり、日本のドラマや歌も良く知っている。日本語も結構単語知ってたりで。
あたしは韓国の事何も知らないなー。
アニョハセヨーとチャングムと無限男子(皆知ってるのか?)と冬ソナと辛ラーメンぐらいだなあ。
授業はめっちゃ頑張らないとやばいなと思う。
ここまで何も聞き取れないのか、、。
これからどーなるのかと焦り毎日数時間勉強を誓う。(が、ここ1−2週間色々と日用品の買い物、友達とのイベントなどあり、満足に復習できた日は数日、、ということになってしまって2週間たった今落ち込む羽目に。。人と食べるご飯は何より美味しいし、楽しいんだけどねー。メリハリが大事です。)
初日〜三日間一緒に通ったミヘの家でコリアンフードを頂く。

韓国海苔、美味い!
韓国海苔、胡麻、塩で和えただけだがめっちゃ美味しかった。
あとはカレーご飯。カレー粉必要だわー。
ミヘはフランス語の資格も持ってて、なぜか間違って数日間私と同じクラスだったが、2つ上のクラスに移っていった。彼女は英語がだめで、フランス語でしか会話できなかったが(つまりかなり困る)よく一緒に通ったなー。すごい親切でよい人。話せるようになって色々会話したいなあ。
寮で初めて日本人男子を発見。2人いるらしく、自己紹介&ワインで久々に日本語を話す。そういえば入居して初ワインで落ち着いたー。それぞれに目標とビジョンを持っていて自分も頑張ろうと思えた。
お気に入りとなった散歩コース
ここを抜けると商店とバールが2−3軒あります。

朝からやっているそう!みつけたー。
店によって客層が違いそうです。老人ばかり集まってるとこもあったし。
また報告します。
■
[PR]
#
by ucchi_h
| 2010-05-03 23:52
| 語学学校@Lyon
入居初日
今日から入居。
小雨まじりだが、ユースを出てメトロへ向かう。
?
メトロ閉まってます、よ?
近くのカフェで尋ねると、「今日はFêteだからメトロは動いていないよ」とさー。
うーん。
寮の地図を見せると、タクシーが良いと言う。
気づいたらタクシーを呼んでくれてて(ありがとう)、無事出発できた。
どうやらこの日は好きな人にスズランを送る日らしく、おじさんはママにスズランをあげていた。
(私はもらえなかったけど!)
いつかお礼に行きたいな。
寮に向かっているとどんどん山を上がって行くので嫌な予感が、、
やっぱり、山の上でした。。
嗚呼、自転車通学したかったのに無理そう。。
2、3日は粘って自転車は無理か?とか同じ寮の子にしつこく聞いたりしてみたが、
バスで通ううち無謀と分かり断念。
市内(平地)に住みたいなー。バスで30分もかからないし慣れた今ではここでも満足だけど。
無事部屋にも着いて、ひとまず洗濯だ、と思いランドリーのある棟へ。
オートロックになってるので、出てからどうやって入るのか分からずおろおろしていると、初めての寮の住人ルイスと出くわす。
ガリシア(スペインの上の方の小さな国)出身の人で、英語ができないらしく、でもめっちゃ丁寧にランドリーまでついて来てくれて使い方を教わる。
1回お金が吸い込まれたが、事務局に抗議に行ってくれたり、こんなにしてもらっていいのかー?というほど。
問題のランドリー(2−2、2ユーロ/回)

そのあと、彼女のアンがペットボトルの水をくれて、コリアンのジユンや、日本人の子の部屋番号や色々と紹介してくれ、
ジユンちでご飯をごちそうになる。

アジア食やラーメンに飢えていたので、めっちゃ美味しかったー。
そして戻って来たルイスとコリアンの仲間達が集まり、ピンポン大会へ。
そうです、初日からピンポンをすることに。
(ルイスはその日ずっとピンポン、ピンポンと言っていた。)

どうやらルイスは毎日のようにピンポンをしているらしい。
普通にやった後、トーナメント戦までがっつりやる。
体を動かして爽快に気疲れもふきとんだ。
なんで初日にピンポンしとるんか(笑)と思いつつもいい人達に巡り会えたかもーと少し安心する。
明日は最寄りのスーパーへ連れてってもらう。
本当にありがたいわー。
小雨まじりだが、ユースを出てメトロへ向かう。
?
メトロ閉まってます、よ?
近くのカフェで尋ねると、「今日はFêteだからメトロは動いていないよ」とさー。
うーん。
寮の地図を見せると、タクシーが良いと言う。
気づいたらタクシーを呼んでくれてて(ありがとう)、無事出発できた。
どうやらこの日は好きな人にスズランを送る日らしく、おじさんはママにスズランをあげていた。
(私はもらえなかったけど!)
いつかお礼に行きたいな。
寮に向かっているとどんどん山を上がって行くので嫌な予感が、、
やっぱり、山の上でした。。
嗚呼、自転車通学したかったのに無理そう。。
2、3日は粘って自転車は無理か?とか同じ寮の子にしつこく聞いたりしてみたが、
バスで通ううち無謀と分かり断念。
市内(平地)に住みたいなー。バスで30分もかからないし慣れた今ではここでも満足だけど。
無事部屋にも着いて、ひとまず洗濯だ、と思いランドリーのある棟へ。
オートロックになってるので、出てからどうやって入るのか分からずおろおろしていると、初めての寮の住人ルイスと出くわす。
ガリシア(スペインの上の方の小さな国)出身の人で、英語ができないらしく、でもめっちゃ丁寧にランドリーまでついて来てくれて使い方を教わる。
1回お金が吸い込まれたが、事務局に抗議に行ってくれたり、こんなにしてもらっていいのかー?というほど。
問題のランドリー(2−2、2ユーロ/回)

そのあと、彼女のアンがペットボトルの水をくれて、コリアンのジユンや、日本人の子の部屋番号や色々と紹介してくれ、
ジユンちでご飯をごちそうになる。

アジア食やラーメンに飢えていたので、めっちゃ美味しかったー。
そして戻って来たルイスとコリアンの仲間達が集まり、ピンポン大会へ。
そうです、初日からピンポンをすることに。
(ルイスはその日ずっとピンポン、ピンポンと言っていた。)

どうやらルイスは毎日のようにピンポンをしているらしい。
普通にやった後、トーナメント戦までがっつりやる。
体を動かして爽快に気疲れもふきとんだ。
なんで初日にピンポンしとるんか(笑)と思いつつもいい人達に巡り会えたかもーと少し安心する。
明日は最寄りのスーパーへ連れてってもらう。
本当にありがたいわー。
■
[PR]
#
by ucchi_h
| 2010-05-01 23:23
| 出発〜到着
2日目
7:30起床。
だいたい23−24時に寝てるんだけど。
今日の朝食は、素敵な受付の姉さんのいるお陰か手作りクレープ(4種類も!)が出たりして豪華。

街もキレイで人は親切だし本当に落ち着く。
小さな街なので中心部の方向感覚は掴めてきたし、チャリが早く欲しい。
京都感覚で住めそうです。
結局借り方が分からなかった貸し自転車。

そして愛するギニョール。
ギニョールとはリヨン名物の人形劇です。
芝居の内容は、子供向けにも関わらず世相を斬る内容でちょっとグロテスクなのも魅力。

芝居小屋もたくさんあって、こんなにうじゃうじゃギニョールがいる光景を見れるなんて夢の様。
横浜の人形の家にギニョールがやってきた時もわざわざ見に行って、雑な展示のされ方に
心を痛めたりした私。
私はギニョールが大好きです。(フランス語の例文みたい)
言葉がもう少し理解出来るようになったら、通いつめるから待っていてね。
明日から入居。
呑気な観光は今日で終わりなので、ブション(リヨンのカジュアルなフレンチ屋さん)で肉を食べる。(フランスに来てちゃんとした物を食べれない日が続くからか疲れからか、やたらと肉が食べたくなるんです。)
お世話になったユース。
受付の姉さん本当に素敵やったなあ。

さいごに

この青ひげのおっさんはどんな役柄なんだろう。。
だいたい23−24時に寝てるんだけど。
今日の朝食は、素敵な受付の姉さんのいるお陰か手作りクレープ(4種類も!)が出たりして豪華。

街もキレイで人は親切だし本当に落ち着く。
小さな街なので中心部の方向感覚は掴めてきたし、チャリが早く欲しい。
京都感覚で住めそうです。
結局借り方が分からなかった貸し自転車。

そして愛するギニョール。
ギニョールとはリヨン名物の人形劇です。
芝居の内容は、子供向けにも関わらず世相を斬る内容でちょっとグロテスクなのも魅力。

芝居小屋もたくさんあって、こんなにうじゃうじゃギニョールがいる光景を見れるなんて夢の様。
横浜の人形の家にギニョールがやってきた時もわざわざ見に行って、雑な展示のされ方に
心を痛めたりした私。
私はギニョールが大好きです。(フランス語の例文みたい)
言葉がもう少し理解出来るようになったら、通いつめるから待っていてね。
明日から入居。
呑気な観光は今日で終わりなので、ブション(リヨンのカジュアルなフレンチ屋さん)で肉を食べる。(フランスに来てちゃんとした物を食べれない日が続くからか疲れからか、やたらと肉が食べたくなるんです。)
お世話になったユース。
受付の姉さん本当に素敵やったなあ。

さいごに

この青ひげのおっさんはどんな役柄なんだろう。。
■
[PR]
#
by ucchi_h
| 2010-04-30 06:09
| 語学学校@Lyon
1日目その2
教会のつづき

本当にこんな空間で祈りを捧げたら気持ち良さそうだし、異世界を信じてしまうな、と思う。
現代でもこんなにぞくぞくする空間作りって本当に難しいと思うのにこれが大昔に作られたトラディショナルだとは。
そして、だから、私たちはこんなゾクゾクを与えられる空間作りを現代でこれからもやっていくんだなあ。早くここで照明や空間作りを学びたいと思った。
そして自分の作品と言えるものをここでもひとつひとつ増やして行きたい。
この2日後から気温が下がって寒くなるんだけど、このところは夏日でもう夏かってほど。

繁華街まで行って帰る。
食うや食わずでさすがに肉が食べたくなり、ユースで自炊。
絶景の中美味しくいただいた。


本当にこんな空間で祈りを捧げたら気持ち良さそうだし、異世界を信じてしまうな、と思う。
現代でもこんなにぞくぞくする空間作りって本当に難しいと思うのにこれが大昔に作られたトラディショナルだとは。
そして、だから、私たちはこんなゾクゾクを与えられる空間作りを現代でこれからもやっていくんだなあ。早くここで照明や空間作りを学びたいと思った。
そして自分の作品と言えるものをここでもひとつひとつ増やして行きたい。
この2日後から気温が下がって寒くなるんだけど、このところは夏日でもう夏かってほど。

繁華街まで行って帰る。
食うや食わずでさすがに肉が食べたくなり、ユースで自炊。
絶景の中美味しくいただいた。

■
[PR]
#
by ucchi_h
| 2010-04-29 05:45
| 出発〜到着
1日目
リヨンのユース(おそらくここ一軒)はとても快適。
受付の人も感じが良く、汗だくで上がって来たのでまずそこにある水をのんで手続きをしなよ、と
言ってくれる。
(4年前パリのユースに泊まった時は初めてづくしで、盗難など全般にびくびくしていたが、今回はユースを堪能できたと思う。)
共同のテラスからの眺めは最高です。

まずはシャワーを浴びて、PCのデータバックアップをし、街へくりだす。
まだ12時前。
適当に歩いていたらSt-Jean教会へ。
ここはリヨンで一番大きな教会。

ステンドグラスの「効果」が存分に発揮されていてすごく感動する。

日本でも最近古い建築の壁面に映像を映し出す演出が見られるが、このステンドグラスってその起源だなあと思う。本当に美しい。
受付の人も感じが良く、汗だくで上がって来たのでまずそこにある水をのんで手続きをしなよ、と
言ってくれる。
(4年前パリのユースに泊まった時は初めてづくしで、盗難など全般にびくびくしていたが、今回はユースを堪能できたと思う。)
共同のテラスからの眺めは最高です。

まずはシャワーを浴びて、PCのデータバックアップをし、街へくりだす。
まだ12時前。
適当に歩いていたらSt-Jean教会へ。
ここはリヨンで一番大きな教会。

ステンドグラスの「効果」が存分に発揮されていてすごく感動する。

日本でも最近古い建築の壁面に映像を映し出す演出が見られるが、このステンドグラスってその起源だなあと思う。本当に美しい。
■
[PR]
#
by ucchi_h
| 2010-04-29 05:08
| 出発〜到着
いよいよパリへ。今はフランス語を中心に、徐々に照明の勉強にシフトしていきます。どんな光に出会えるかな。
by ucchi_h
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
以前の記事
2011年 07月2011年 06月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
カテゴリ
全体lumière
Paris
Avignon
語学学校@Lyon
出発〜到着
出発前ー福山
出発前ー関西日記
出発前ー東京日記
はじめに
未分類
*リンク*
□とっちゃん
イタリアからの食日記!
http://tothuko.exblog.jp/
□Suisoさん
コンテンポラリーダンサー
水素さんのHP
http://suisoogawa.jimdo.com/
ブログ
http://blog.goo.ne.jp/suisoo
gawa
□Yoko Nagai
シンガーソングライター
Yokoのブログ
http://blog.livedoor.jp/m-62_01183/
イタリアからの食日記!
http://tothuko.exblog.jp/
□Suisoさん
コンテンポラリーダンサー
水素さんのHP
http://suisoogawa.jimdo.com/
ブログ
http://blog.goo.ne.jp/suisoo
gawa
□Yoko Nagai
シンガーソングライター
Yokoのブログ
http://blog.livedoor.jp/m-62_01183/
最新の記事
HUSSEIN |
at 2011-07-21 03:03 |
プレゼン |
at 2011-06-17 07:54 |
専門用語 |
at 2011-06-15 08:30 |
なんとか生還 |
at 2011-06-09 07:57 |
はつしごと |
at 2010-11-05 09:13 |